訪問診療

訪問医療とは

当院では、在宅専門医による診療を行なっています。
医師・看護師がご自宅等にお伺いし診療いたします。在宅での看取りやかかりつけ医サービスにも対応し、地域の病院や介護事業者の方々と連携・協力しながら、患者さんが在宅で安心して療養生活を続けられるよう総合的にサポートいたします。

24時間365日対応いたします

定期的な訪問診療に加えて、緊急時には365日24時間体制で行ないます。
万一の際の臨時往診や入院先の手配をはじめ、在宅医療ではできない検査を受け入れてくれる高度医療機関と連携したバックアップ体制も確保しています。

詳しくは当院受付、またはお電話にてお問い合わせください。

サービス内容

緊急時の往診(24時間)
訪問診療

看取り・癌ターミナル
緩和指導

外傷処置
癪そう管理

自宅・施設での点滴

在宅酸素療法
指導管理

中心静脈栄養指導管理

薬局との連携による
薬の配達と服薬指導

認知高齢者の
日常生活自立支援

自己導尿指導管理

悪性腫瘍の指導管理

経管栄養指導管理
(経鼻・胃ろう・腸ろう・カテーテル)

人工呼吸指導管理

糖尿病患者などの
自己注射指導管理

自宅での腹膜透析指導

  • 薬剤師による訪問指導には患者さんの「同意」が必要です。介護保険では薬剤師の訪問指導のことを「居宅療養薬剤管理指導サービス」といいます。
  • 訪問診療は保険診療対象です。地域のケアマネジャー・訪問看護師と連携をとっています。「主治医の意見書」を作成していますので、ご不明な点やお悩みなど、お気軽にご相談ください。

医療費

各種健康保険・公費等が適用になりますので、ご提示ください。

・特定医療費(指定難病)

・重度心身障がい者医療

・自立支援医療(精神通院)

・被爆者健康手帳をお持ちの方

・石綿健康被害医療手帳をお持ちの方

ご案内(居宅1人/月二回診療)

1割負担の患者様(目安)

6,900円~12,000円

緊急往診1,810円・夜間緊急往診2,720円(6:00~8:00と18:00~22:00)
深夜緊急往診4,080円(22:00~6:00)・休日緊急往診2,850円(日曜日・祝日)

2割負担の患者様(目安)

13,800円~18,000円

緊急往診3,610円・夜間緊急往診25,440円(6:00~8:00と18:00~22:00)
深夜緊急往診8,150円(22:00~6:00)・休日緊急往診5,690円(日曜日・祝日)

3割負担の患者様(目安)

20,710円~36,000円

緊急往診5,420円・夜間緊急往診8,160円(6:00~8:00と18:00~22:00)
深夜緊急往診12,230円(22:00~6:00)・休日緊急往診8,540円(日曜日・祝日)

  • 交通費は一切かかりません。
  • お薬は院外処方ですので、薬剤費は別途必要です。
    (処方箋の有効期限はお受け取りになった日を含めて4日以内となります)
  • ご症状や処置等により、記載の診療費の目安よりご請求が高くなることもございます。
  • 限度額適用認定証をお持ちの方は上記の金額と異なる事がございます。

高額医療制度

  • 70歳以上で、自己負担割合が1・2割の方につきましては、ご請求上限額が18,000円となります。
  • 3割負担の方は所得に応じた負担上限額が設定されておりますので「限度額適用認定証」を事前に取得してください。

詳細は当院受付までお問い合わせください。

訪問エリア 

全域

裾野市・清水町・長泉町

一部を除く地域

小山町・御殿場市・箱根町
函南町・沼津市

クリニックを中心に16km圏内

かかりつけ医サービス

「かかりつけ医サービス」とは、高齢者の生活全般、及び医療生活を総合的にサポートしていくものです。
厚生労働省でも推奨されている新しい医療の提供の仕方です。

高齢者のトータルケア

高血圧などの生活習慣から認知症・看取りまで
幅広く対応します。

減薬外来

多すぎる薬の整理を薬局と共同で行います。

在宅医療

通院しながら必要に応じて自宅にも伺うので、体調が悪い日でも受診できます。(24時間対応・別途契約が必要)

送迎無料

通院の際の送迎も対応できます。事前にご相談ください。

訪問診療相談、かかりつけ医サービスのお申込み

お申し込みは当院受付または、お電話でお問い合わせください。


 TEL 055-955-5088
 FAX 055-955-5087

 〒410-1101  静岡県裾野市岩波105-10
 裾野 IC から5分 駐車場15台

 電車をご利用の方
 JR御殿場線”岩波駅”から徒歩5分