🏨特定健診承ります🏨

特定健康診査は、いわゆる「健診」のことで、40歳から74歳を対象に問診、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査などを行います。 メタボリックシンドロームや高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病を早期発見し、早期対策に結びつけることが目的です。 特定健康診査は、高齢者の医療の確保に関する法律に基づき、保険者が実施することになっています。一方、企業には、「労働安全衛生法」により健康診断が義務付けられています。

特定健康診査は、高齢者の医療の確保に関する法律に基づき、保険者が実施することになっています。詳細な健診の項目は、一定の基準のもとに、医師が必要と認めた場合に実施されます。
肥満を伴わない、高血圧糖尿病脂質異常症や、腎臓、肝臓の検査項目も含まれています。また、検査項目には喫煙習慣の有無も入ります。喫煙は、動脈硬化の進展や脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを高める原因になるためです。

健診結果には、要注意の段階から異常のマークがつくので、異常のマークがあったら、それに対するアドバイスをよく読んでください。「精密検査を受けてください」「治療を受けてください」というようなアドバイスがある場合には、健診結果を持って医療機関を受診してください。特定健康診査で見つかる高血圧や糖尿病、脂質異常症等の生活習慣病は、初期には症状がありません。症状がないからといって、特定健康診査を受けないでいると、症状が進行してから病気が見つかったり、脳卒中や心臓病などの病気になってから見つかる場合があります。ふだん持病などで医療機関にかかっている人も含めて、特定健康診査は、年に1回、必ず受診してください。

皮ふ科(一般診察以外にも切除術などの形成外科もやっています。なんでもご相談下さい)

内科・発熱外来・心療内科および精神科 (毎週火曜日午前)・

在宅診療・訪問診療 (三島市・沼津市・長泉町・裾野市・御殿場市)・

健康診断・予防接種・SAS(睡眠時無呼吸症候群)外来・自費診療など幅広く対応しています。